カクテルとかチューハイは飲めるけどビールとかワインが苦手なリンさんです。
2018年7月31日火曜日
2018年7月27日金曜日
書いた:とあるカンファレンス登壇者の下準備 #phpkansai
会社ブログに書きました!
PHPカンファレンス関西2018に登壇しました - とあるカンファレンス登壇者の下準備 #phpkansai
「あえてPHPerにすすめるVue.js入門」でPHPカンファレンス関西2018に登壇した中島です。 リンさんとかって呼んでいただけるとうれしいです。 今回の登壇はやろうと思っていたこと全部やった!って感じなのでたいへん満足でした。 聞いていただいた皆さんも、Vueって面白そうだな、簡単そうだな、やってみようかな......って思っていただけたらいいなって思います。 今回は、そんな登壇に至るまでをちょっと書いてみたいと思います。
2018年7月25日水曜日
書いた:npmプロジェクトでBootstrapのインストールがハマっていたエラーと解決方法
Qiitaに書きました。
npmプロジェクトでBootstrapのインストールがハマっていたエラーと解決方法 - Qiita
console ERROR Failed to compile with 1 errors 14:26:27 error in ./node_module...
2018年7月24日火曜日
西日本応援!夏のLT大会に行ってきました!
めっちゃ楽しかったです!
(最近なんでもめっちゃ楽しかったって言ってる気がするな?)
西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]
#midsummer-lt Twitter検索
(最近なんでもめっちゃ楽しかったって言ってる気がするな?)
西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]
#midsummer-lt Twitter検索
2018年7月19日木曜日
PHPカンファレンス2018関西「あえてPHPerに勧めるVue.js入門」で登壇しました! #phpkansai
楽しかったです!
今までで何度か勉強会やLT大会やカンファレンスに出たけれども、
一番懇親会を有効活用できたかも。
今までで何度か勉強会やLT大会やカンファレンスに出たけれども、
一番懇親会を有効活用できたかも。
2018年7月13日金曜日
書いた:初めてVue.jsに触れた頃の私へ今の私が伝えたいTips コンポーネント分割/ライブラリ選択編
Qiitaに書きました!
初めてVue.jsに触れた頃の私へ今の私が伝えたいTips コンポーネント分割/ライブラリ選択編 - Qiita
Vue.js初学者の頃の私にメッセージが届けられるなら 私が一人で Vue.js に挑戦していた頃、これでいいのかなぁ?一番いい方法ってなんだろう?みたいなことをたくさん悩みました。 そんな私へ、今の私ならこう答えるよ、というもの...
書いた:初めてVue.jsに触れた頃の私へ今の私が伝えたいTips プロジェクト作成編
Qiitaに書きました!
初めてVue.jsに触れた頃の私へ今の私が伝えたいTips プロジェクト作成編 - Qiita
Vue.js初学者の頃の私にメッセージが届けられるなら 私が一人で Vue.js に挑戦していた頃、これでいいのかなぁ?一番いい方法ってなんだろう?みたいなことをたくさん悩みました。 そんな私へ、今の私ならこう答えるよ、というもの...
2018年7月12日木曜日
書いた - 私がハマったVue.jsのショボいミス
Qiitaに書きました!
私がハマったVue.jsのショボいミス - Qiita
誰も書かないような凡ミスをあえて書く Vue.jsめっちゃ好きなんですけど、最初の頃はググってもよくわからない変なミスでハマることがあったので、あえてそれを書いていこうと思います。 ちなみにこの記事は[私がハマったVue.j...
2018年7月11日水曜日
実は:DNSのTXTレコードに同じ名前を指定できる
certbot のDNSチャレンジで _acme-challenge っていう名前のレコードを作ってね!って2回表示されますよね?
それ2回目のやつを1回目のやつに上書きしてたんですがそんなことしなくていいっぽいです?
それ2回目のやつを1回目のやつに上書きしてたんですがそんなことしなくていいっぽいです?
2018年7月6日金曜日
登録:
投稿 (Atom)